室内DIY

2x(ツーバイ)材のサイズ(室内DIY その1)

ホームセンターで安く売っている2×(ツーバイ)材、1×(ワンバイ)材。

SPF材のツーバイ材を購入して何か作ろうと思うのですが、適当に考えたサイズが全て㎝であるため、ツーバイ材の大きさを考えるのが結構面倒くさいです。

それにしても、なぜこんな計算が難しい数値を使うのだろうか?奇数になってしまう時点で気持ちが悪い。

出来るだけ横幅はツーバイ材のサイズで設計しておけばカットの手間が省け、不要な端材も出なくて済むので、しっかり覚えておくために記載しました。

さて無駄なく作っていきましょう。

【大きさ】

1×4 19mmx89mm
2×2 19mmx19mm
2×4 38mmx89mm
2×6 38mmx140mm
2×8 38mmx184mm
2×10 38mmx235mm
2×12
38mmx280mm

【長さ】

6フィート 1,828mm
8フィート 2,438mm
10フィート 3,048mm
12フィート 3,658mm


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago