
掃除機スタンド(室内DIY その189)
先日ダイソンの掃除機を購入して、やはり吸引力が違うなと改めて感じています。 そんなダイソンですが、マキタと違って充...
注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY
先日ダイソンの掃除機を購入して、やはり吸引力が違うなと改めて感じています。 そんなダイソンですが、マキタと違って充...
最近の木工は釘ではないんですよね。 釘をトンカチでたたくということはいつまでだったのでしょうか。 現在はビスでバシバシと打ち込ま...
DIYで木くずがすごいことになっており、マキタの18v掃除機でも吸い取れないので、ちゃんとした掃除機を購入しました。 やはりコ...
リビングにあるホワイトボード。 ガラス製で薄いグリーンが入っていて、いい感じのホワイトボードです。 しかし、先日大きなテ...
パナソニックの出している『タングステン耐切創手袋』を購入しました。 耐切創レベルがものすごい高いのです。 以前電動カンナ...
MAKITAの18vの電動工具を使っています。 バッテリーを使いまわせるのが利点なのですが、掃除機から工具から草刈り機までそろ...
2021年9月26日 リビングが散らかっていて片づけが出来ません。 子供たちのものが床中に散らばっています。 ...
マキタの電動工具。 新しく「レシプロソー」を購入しました。 ちゃんと18Vバッテリーが使えるやつです。 や...
2021年7月24日 28 リビングのテレビを購入して、これまで使っていた42インチのテレビが余りました。 まぁ我が家はリビン...
2021年7月14日 本日テレビ台完成です。 なぜならテレビが配送されるからです。 結局天板の設置まで終わらずでした。...