外構DIY

北側通路3(外構シリーズ その14)

2015年11月01日

先週、門の手前までの敷石を外構屋さんからたくさんもらいましたが、種類が色々あったので見栄えが悪いです。

さすがに恥ずかしいので少し工夫をしてみました。

白と黒の石が最も多く、ほぼ同数あったので交互に並べてみました。

予想以上にいい感じになりました。

門の前だけ石が足りていないので、早急に何とかします。

門の下もスロープ状にして段差をなくせば非常に便利になりそうです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago