理想の家

飛び石の修復1(理想の家 その45)

2017年11月14日

ちゃんと河川管理者が確認してくれたようで、補修工事をしてくれることとなっていました。

家のポストにもちゃんと工事の案内が入っています。こういったところはしっかりしていますね。

今日は川の中にショベルカーが入って、めくれ上がった飛び石の板を並べていました。

一旦板は全て川の横側にどけるようで、本工事は後になるとのことです。

ショベルカーが去った後見てみると飛び石のあった場所に1つだけ残っていました。なんかさびしい感じです。

年内に修復してくれるといいのですけどね。

とりあえずこの飛び石が廃止になることなく、修復してくれるだけでも喜ばしいことだと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago