室内DIY

ジグソー置き場-端材活用(室内DIY その115)

2020年1月4日

ジグソー置き場を作成しました。

以前もジグソー置き場を作成したのですが、薄い木を使ったためふにゃふにゃ。

しかも幅が広かったためにしっかりと真ん中に置かないと片側が落ちるという仕様でした。

これではいけないと作り直すことに。

今回は2×4材を使用します。

これくらいの厚みがあれば安心です。

作り方は簡単。

土台となる1×4材の裏から穴をあけ

ビスで固定します。

完成です。

早い。

これでしっかり置けるようになりました。

横になっても落ちません。

安心です。


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago