家づくり

建売vs注文住宅(家づくり その8)

家探しの最初はネットでの検索。

これまでまとめた条件で検索してみると思ったよりヒット数が少ない。建売は同じ場所の複数の建物が同時に出てくるので数は多く見えますが、選択肢としては少なくなります。中古はあまりありませんでした。やはり築浅がネックとなってしまっているのでしょう。

徒歩圏内を10分以内とするとさらに厳しい状況です。買える物件でいうと数件になってしまいました。

家はめぐり合わせといいますが、まさに買いたいときに良い物件があるかは運なんだなと思いました。

そんな中、チェックボックスに土地も追加してみます。すると、わずかながら件数が増えました。特に駅近の駐車場にしていた物件などが出てきます。土地を買い注文住宅を建てるという選択肢もない訳ではありません。ただコストが高くなるイメージが強いから敬遠はしていました。

建売の方が同時に何棟も建てるので安く上がるという理屈は分かり易いです。

ただ、注文住宅でもあまりこだわらずに安く作ろうと思えば作れるのではないか。タマホームやOPEN HOUSEのCMからは1千万円くらいで建てられるとあります。

さすがに実際は1千万円では無理でしょうけど、1500万円で建てられると考えればありかもしれません。

建売と土地+注文住宅についても両建てで考えようと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago