家づくり

第3期住宅見学4(家づくり その24)

2015年1月

抽選で外れた物件と同じ駅で嫁が見つけていた土地を不動産屋を呼ぶと面倒くさいので自分たちで見に行くことにしました。

今回は駅から2分とはいかず、9分。40坪の土地です。

南側が川沿いなので日当たりは期待が持てます。ただし土地の金額が予算よりかなり高いのですが、参考に載っていた建物では多少のオーバーで済みそうな参考金額が載っていました。

せっかくなので川沿いを歩いてみます。土手を歩道・緑化工事しており、ちょうど駅から土地の前までが完了していました。子供と散歩するには車の危険がなく、非常に良い環境です。

川を挟んだ目の前は小学校。近くて良いです。橋のたもとの土地なので、周りの土地より高くなっていて、若干ですが水害の被害も少なそうです。

ただし、問題は土地が台形であること。ほぼ三角形といってもいいかもしれません。それほど広くない土地が三角形の場合、建物がかなり制約を受けそうです。そして都市計画の規定で、周囲から1mは建物を建ててはいけないとのことです。

これは建物を広く作れなくなりますが、隣の家と最低2mは間が空くので良いほうに考えられます。

土地の形と価格以外は、ほぼ理想通りといえる場所が見つかりました。永住出来そうな将来が見える場所である気がしました。

同じ土地で近くに売り出しがあったのでそちらも見に行きました。

こちらは先ほどの川の下流に位置し、駅からの距離は同じくらいです。土地の大きさも40坪と同じくらいで、形は台形だが先ほどのような三角形に近くはなく、どちらかというと四角形に近い良い形。日当たりも良いのですが、問題は川の堤防より低いことです。

通りの歩道から撮った写真ではありますが、位置が家の屋根くらいになってしまっています。

ここに家を建てたら、この歩道を歩く人は1階も2階も上から見えてしまいます。いくら日当たりが良くてもこれはさすがに落ち着いて生活が出来なそうです。カーテンをいつもしている生活は嫌だしなぁ・・・。

少し予算オーバーとなってしまいますが、三角形の家は東側以外隣家はなく、駅から平坦で信号もほとんどなく9分で確実に行けます。魅力の方が多いことで嫁と意見が一致しました。

嫁とここまできれいに一致することはこれまでの住宅見学では無かったので、これが不動産でいう縁なのかもしれません。

抽選の物件で覚悟した予算よりは安くなりますが、当初想定した予算よりは増えてしまいます。

それでも決めたのは、結局抽選の物件で自分らの上限価格が上がってしまったことが、決断した要因です。(結果、予算はさらにオーバーし、抽選物件よりも上回ってしまうのですが・・・)

遅めのランチを嫁と相談しながら食べ、値引き等もあるので仲介とならないよう土地に旗が立っていた不動産屋へ早速行くことにしました。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ