家づくり

屋上の広さ(家づくり その62)

土地を決めた時から、注文住宅にすると決めた時から屋上は作ろうと考えていました。

なぜなら庭の広さが取れないからです。

そして屋上でやりたいことは、プール、BBQ、天体観測、テントを張ってキャンプです。

家庭菜園はさすがに土を大量に持ち込みたくないので屋上でする予定はありません。

BBQ等も家族4人と友人2人の合わせて6人程度で行える広さは欲しいです。すると6畳ではやや狭いので、最低8畳、できれば10畳は欲しいところかなと思います。

しかし、この屋上。小屋裏と相性が非常に悪いです。そして太陽光発電とも相性が悪いです。

太陽光発電は欲しい、小屋裏は欲しい、屋上は欲しいと欲張りすぎな気もしますが、欲しいものは仕方がありません。

太陽光発電と小屋裏は相性が良いので、やはり屋上がネックとなりそうです。

寝室とWICの上を丸々利用することとし、9.5畳のスペースを屋上とすることにしました。この屋上と小屋裏がまさに注文住宅っぽさを出した場所といえそうです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago