家づくり

屋上の広さ(家づくり その62)

土地を決めた時から、注文住宅にすると決めた時から屋上は作ろうと考えていました。

なぜなら庭の広さが取れないからです。

そして屋上でやりたいことは、プール、BBQ、天体観測、テントを張ってキャンプです。

家庭菜園はさすがに土を大量に持ち込みたくないので屋上でする予定はありません。

BBQ等も家族4人と友人2人の合わせて6人程度で行える広さは欲しいです。すると6畳ではやや狭いので、最低8畳、できれば10畳は欲しいところかなと思います。

しかし、この屋上。小屋裏と相性が非常に悪いです。そして太陽光発電とも相性が悪いです。

太陽光発電は欲しい、小屋裏は欲しい、屋上は欲しいと欲張りすぎな気もしますが、欲しいものは仕方がありません。

太陽光発電と小屋裏は相性が良いので、やはり屋上がネックとなりそうです。

寝室とWICの上を丸々利用することとし、9.5畳のスペースを屋上とすることにしました。この屋上と小屋裏がまさに注文住宅っぽさを出した場所といえそうです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago