家づくり

付帯工事費(家づくり その99)


付帯工事費として「屋外給排水工事費」「ガス工事費」「養生費」「地盤調査費」等があります。

付帯工事費枠に入っていたり、諸費用枠に入っていたり、会社によって見積提示の分類が異なっていて結構面倒です。

他にも「地盤改良費」や「外構」も付帯工事費に含まれるようですが、調査しないと分からないのと、この段階で外構の話まで行きつかないので別途と記載されています。

この項目のうち「屋外給排水工事費」「ガス工事費」が概算となっていました。

ウェルホームと間取りやコスト削減について調整をしていった際に、せっかく他を削減してもこの概算項目の金額が増えていたりしました。

正式見積もりになった際には当初より15万円くらい増えていたので、ここで金額調整をしたのではないかと思われます。

付帯工事費や諸経費については、会社によりかなり幅があります。しかも、金額がかなりかかります。

契約前にしっかりと詰めておかないと危険だと感じました。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago