家づくり

地盤改良(2)鋼管杭方式(家づくり その145)

2015年4月29日

鋼管杭方式での地盤改良を伝え、鋼管杭の打つ場所を示した図面をもらいました。

4.75m~5.5mの杭を36本も打つようです。

思っていたよりたくさんの鋼管杭が打たれるようで安心しました。

選んだ後の鋼管杭方式についてさらに調べていくと大地震で鋼管杭が折れて家が傾いた事例があるようです。

さすがに完璧な工法というものはないのだろうけど、選択をしたあとになってやはり別の方が良かったかもと気になってしまいます。

自分の選択を信じようと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago