家づくり

窓設置(家づくり その174)

2015年7月18日

大工さんとの顔合わせ会から一週間経ち、待ちに待った休日。


見に行くとすでに家の外壁はパネルが張られて、窓が一部つけられていました。

先週と比較すると暗いです。

壁が出来たことにより一気に光が入らなくなりました。

それでも南側の窓は多めなので、これまでのマンションよりは明るい気がします。

書斎も窓がつきました。

景色はばっちり!

下が片側窓が開くようになっているのも、使い勝手がよさそうです。

家の前の土手整備も進んでいます。

ついに階段が出来上がったようです。

階段下にも歩道が出来るのだが、これまでの普通の川から散歩が出来る川になります。

家だけでなく周りもこうして整備されると非常にうれしいです。

そして、庭の無い我が家の前に川の土手という大きな庭が出来ました。

これは川沿いに住む人のうれしい特権でしょう。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago