家づくり

見学-壁紙(2)(家づくり その220)

2015年9月12日

5日ぶりに見学に行くと外壁の塗装が終わっていました。

塗装もやり始めてしまえばあっという間に終わってしまうのでしょう。

これでパワーボードの防水処理も完璧です。

LDKの壁紙が完了しています。

ごくごく普通の真っ白い壁紙ですが、新築の真っ白さに慣れていないため、綺麗すぎてびっくりします。

嫁がキッチン天井の壁紙が・・・と言っていました。

どんな壁紙を選んだのか興味が無かったので把握していなかったのですが、どうやら頼んだものと違っていたらしいです。

階段部分も壁紙が張られています。

ここもきれいに張られており良い感じです。

屋上まで真っ白。

ちょうど壁紙屋さんが作業をしているところだったのですが、糊付けしてきれいに壁紙を伸ばして張っていきます。非常に難しそうでした。

二階はこれから張っていくようです。

このペースならあと2~3日で全て完了してしまうのでしょう。

あと一週間で引き渡し前の内覧会となります。

しっかり期限に間に合いそうです。

来週の内覧会までには古い電柱も撤去されているとのこと。

全てが予定通りに進んでいてよかったです。

唯一予定通りではないところが、土手の整備。

大雨で川が増水し、土が削られたり、鉄板が流されたり、見に来るたびにやり直している気がします。

増水は想定外なのでしょうか?

少し運任せな工事のような気がしますが、我が家ではないので仕方ないこととしましょう。

二週間後には引っ越しとなるので、そろそろ引っ越しの荷詰めも本格的にやり始めなくてはいけません。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago