家づくり

Web内覧会(7)2階トイレ(家づくり その232)

2015年9月19日

二階のトイレは家族専用。

広さは1畳サイズ。

まぁこれでも十分広く感じます。

トイレはTOTOのタンク付のタイプです。

ウェルホームの標準仕様のままとしましたが、手洗いが手前に低くできているので子供でも手を洗いやすそうだし、後ろに水撥ねしないしで、よく考えられています。

こちらはリモコンの水を流すボタンにエコ小がついています。

小だけどさらに水の量を減らせるようです。

多分このボタンを使うことになるでしょう。

トイレの窓もやや大きめです。

光がたくさん入ってよい感じです。

壁紙はこちらは黄色。

一階の暗めの落ち着いた感じと一転してかなり明るい感じ。

これも嫁セレクトです。

どうもトイレはジメジメした感じが出てしまうが、大きめの窓と明るい壁紙でそんな雰囲気を一掃してくれそうな気がします。

窓の前には小さな棚が付いています。

トイレットペーパーとかはとりあえずここに置けばよいかな。

上の方に収納をつけても良いのですが、あまりトイレをごちゃごちゃさせるのも考え物なので、とりあえずあまり物を置かずに使ってみてから考えようと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago