家づくり

Web内覧会(10)寝室・WIC(家づくり その235)

2015年9月19日

7畳の寝室と1.5畳のWIC。

寝室は8畳以上欲しかったのですが、これ以上間取りを広げることが出来なかったです。

寝室なのでベッドを置いて寝るだけのスペースになってしまうかもしれませんが、子供が大きくなり子供部屋が占領されたら洗濯ものとかいろいろと置くことになります。

うまく使えると良いのですが、その辺は未知数です。

西側には大きめの窓を設置。

川の向こうの公園にある桜が綺麗に見れそうです。

東ではないので朝日で起きるといった夢のようなことは出来ません。

引き違い窓から三角バルコニーへ出られます。

布団を干すことが多いのでベッドからすぐに出られるのは便利です。

写真にはないですが、この引き違い窓のすぐ手前にホスクリーンが付いており、室内でも干すことが出来ます。

急に雨が降ってきたときなど、そのまま取り込んで室内干しに出来るのも便利です。

WICは小さめ。

夫婦でそれぞれ片方ずつを使うことになりそうです。

WIC内に小さな窓も設置しました。

クローゼットに窓があると洋服が日焼けしてしまう心配もありましたが、北側なのでまぁ大丈夫だろうと思い設置しました。

さて、結果はどうでしょうか。

住んでみないと分かりません。

間取りとしての寝室はあまり面白くできなかったので、設備をこれからいろいろと考えていきたいと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago