家づくり

引越し蕎麦(家づくり その245)

2015年9月26日

引っ越し業者が帰ってから積まれた段ボールをある程度整理し、ダイニングテーブル周りを座れる状態にします。

そのあと、今日寝るためのベッドの準備までを何とか整えます。

一人でやるとかなり疲れるのですが、子供たちが来てしまうと色々と危ないので、出来る限り整理しておきました。

既に夕方。

何とか一通り終わったので実家に電話し、ばぁばに嫁と子供を連れてきてもらいます。

今日から家族で住む我が家です。

引っ越した当日頼むのはやはり引っ越し蕎麦。

かつ丼と蕎麦のセットを注文します。

朝から働きづめで疲れたし、おなかも空き過ぎています。

近所に出前をやってくれる蕎麦屋があったので良かったです。

しかし、注文してからなかなか来ません。

どうやら迷っているようです。

確かにこの場所はもともと駐車場で家なんてなかったので分からないと思います。

一応電話で詳しく説明したのと橋のたもとなので橋の名前を目印に来てもらえれば分かるだろうと思ったのですが、家が無いと認識していた場所に家が出来ていたので分からなかったようです。

何とか無事届けてくれて、みんなでおいしく食べました。

今日からの毎日が楽しみで仕方がありません。

写真の観葉植物は引き渡しの時ウェルホームから頂いたもの。

今までのマンションではこんな植物を置く場所すらなかったから、置けるくらい広い家になったことだけでも嬉しいです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago