家づくり

ゴミ箱壊れてる(家づくり その247)

2015年9月27日

引っ越しの翌日。いよいよ本格的に片づけを開始します。

ものすごい数の段ボールを開けて、収納していきます。

ここで段ボールのまま置いておくといつまでたっても片付かない事態となるので、出来るだけ段ボールは開けてしまった方が自分を追い込めてよいらしいです。

キッチンは嫁担当であったが、嫁が呼ぶので見に行くと、キッチンの食器棚の下にある収納式ごみ置き場のごみ箱が割れていたらしいです。

この収納式はレジ袋等をひっかけて複数セットでき、量によって広げる幅を変更できるという優れもので、分別ごみが厳しい中非常に役立っています。

そんな中でも、生ごみも入れることになる燃えるごみについては蓋付ごみ箱が必須で、そのゴミ箱が割れています。

まぁ大した話ではないんですけど、初期不良なので変えてもらうようにさっそくメールをしました。

するとすぐに新しいものを現場監督が持ってきてくれました。

あと、インターフォンの子機がどこを探しても見つかりません。

これもすぐに持ってきてくれました。

多少の問題はあると思いますが、それに迅速に対応してくれるので非常にありがたいです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago