理想の家

リビングライト(理想の家 その25)

2016年7月3日

リビングは一つの巨大な部屋になりましたが、当初は畳の部屋も作ろうと考えていました。

それが可動式の扉で仕切るだけの部屋になり、柱だけ設置することになり、畳も後で置くだけになり、結果1つの部屋となったという過程があります。

それでも、もしかしたらいずれ3畳くらいの畳部屋を作るかもしれないね。ということで証明を設置できるようにシーリングの差込口だけ用意しています。

リビング用の照明は20畳用の巨大なシーリングを付けているので明るさ的には問題ないのですが、空いている差込口にライトを差したいとのことで、嫁がトイレに続きライトを選ぶこととなりました。


今回選らだライトはこれです。

うーん、うじゃうじゃしています。シャンデリア好きの嫁が選ぶとこうなります。

まぁさすがにシャンデリアを選ばなくて良かったとは思いましたが、個人的にはこれでも十分ごちゃごちゃした感じになっています。しかも、下の先っぽの方が私の髪に引っ掛かります。
邪魔ですね。

そんな訳で飾りを少し潰して上に持ち上げました。

ここのライト自体使う機会は無いので、ほぼインテリアです。

まぁ部屋を自分の趣味一色にしてはいけないので、これは良しとしましょう。


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago