理想の家

屋上プール(1)(理想の家 その26)

2016年7月17日

屋上を作ったら必ずやろうと思っていたことの1つが子供とプールに入ることです。

家が建ってから約一年。

ようやくプールに入る季節がやってきました。

屋上のフロアタイルも全て揃いましたし、オーニングも設置しました。

キャンプ用の椅子も購入したので、プールを置くのにベストな状態に整っています。

さっそくホームセンターコーナンにビニールプールを買いに行きました。
すると3,980円で大型のプールに滑り台・玉入れ・ボール、噴水が付いたものが売られていました。

ビニールプールはいつからこんなに安くなったのでしょうか。うれしい驚きです。

プールを購入して帰ってきたものの、どうやって膨らませるべきかを考えるのを忘れていました。

さすがに口で空気を入れていくと一日かかっても終わらなそうな大きさです。

自転車の空気入れも考えたのですが、それでもかなり時間がかかりそう。

仕方がないのでまたコーナンに行き、電動空気入れを購入しました。

これであっという間に膨らませることが出来ます。


水を入れて子供とさっそく入りました。

屋上の良いところは素っ裸で入れることです。

周りに高い建物もないので上からのぞかれることはありません。

それでも大人はパンツを念のためはきますが、子供は素っ裸です。

滑り台も楽しそうに何度も滑って大満足そう3歳児にぴったりのプールでした。

今年は毎週このピールに水を入れて入ることに。

屋上でのプールはかなり楽しいです。

夢が一つ叶いました。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago