室内DIY

ベッド(1)マットレス(室内DIY その33)

2017年3月11日

引っ越してから寝室にはダブルベッドが一つだけ。家族4人だと無理があります。

引っ越す前は畳の上に布団を3つ敷いて寝ていましたが、新居には畳部屋はありません。

そのため、嫁と2歳の娘がダブルベッドで寝ることとなり、その横の床に布団を敷いて私と4歳の息子が寝ることにしていました。

しかし、最近また地震が多くなってきたこともあり、ベッドが動くと壁との間に挟まり潰されてしまう危険性が心配になってきました。

そこで、ベッドを作ることに。

初めはニトリで今のダブルベッドと同じ型のシングルベッドを購入しようと思ったのですが、既に販売がされておらず、同じ高さのベッドなら良かったのですが5万円もしたので、購入を諦めた結果です。

ベッドを作るとなると木材購入や設計に時間を要するため、とりあえずマットレスだけ先に購入することにしました。

自分でベッドを作るのであれば高さは調整できるので好きなマットレスを購入できます。

出来ますが、良いマットレスは高いので、ここはコストを抑えニトリの9,500円のポルタ2にしました。

選んだ理由はよく分からいけど安いけどGOOD DESIGN賞を受賞しているから、ちょっとは良いかなという期待だけです。

マットレスは配送が必要かと思ったのですが、ものすごい圧縮された状態で入っています。

これなら自転車でなんとか持って帰れそうなので、気合で持ち帰ってきました。重量はそこそこありますので、結構手が痛かったです。


開けるとまだ袋詰めで圧縮された状態。

この袋を破ると一気に膨らんでいきます。

あっという間にしっかりとしたマットレスになりました。

まずは子供たちが飛び乗ります。新しい物好きですね。

少しバネが弱い気がしましたけど、これでまたベッド生活がスタート出来そうです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago