理想の家

土手整備完成(理想の家 その35)

2017年4月16日

土手の延伸整備が完了し、歩道を歩けるようになりました。

対岸の歩道もしっかり整備されており、良い感じです。

橋の下をくぐって我が家の方をみてみると、非常に綺麗に整備された川に見えます。

逆側の橋を見てみると、橋の手前までとなっています。

しかし、対岸の方が橋の下を通ってその先まで整備が完了していました。

出来れば、我が家側の方を先に整備してほしかったのですが、さすがにそういうわけにもいかないですね。

来年の予算でさらに延伸するのでしょうか。途中でやめることなく、どんどん進めていってほしいです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago