理想の家

飛び石完成(理想の家 その47)

2017年12月30日


台風により破壊された我が家の前の川にある飛び石ですが、ついに修復が完成しました。

破壊されたのが10月末だったので2か月での復旧です。公共工事としては早くやっていただけたと思います。

そして、見に行ってみると驚きました。

これまでは対岸まで一直線の飛び石だったのですが、ジグザグに配置されて距離が長くなっています。

これまでの作りの問題を解決するための配置なのだろうとは思いますが、飛び石が増えてより遊べる川になった気がします。

残念ながら子供たちは実家に帰っており、すぐに遊ばせることは出来ないのですが、帰ってきたら早く遊ばせてあげようと思います。

パワーアップするとは全く思っていなかったので非常にうれしい誤算でした。。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

5日 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

6日 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

7日 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

1週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

1週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

3週間 ago