室内DIY

液晶モニターアーム(理想の家 その49)

2018年1月2日

書斎のパソコンディスプレイを買い替え24インチにしましたが、結構大きいです。

ディスプレイの画面だけが大きいのであればまだいいのですが、そのディスプレイを取り付けている台座も大きくなってしまい、キーボードを置く場所がこれまでより前に押し出される感じになってしまいました。

そのため、少し打ちづらくなり何とかしないとなぁとおもいつつもずっと放置していました。

そんな時、ディスプレイを壁にくっつけてしまえばいいんだと思い、ディスプレイ用のアームを探したら2,500円で売っていたので即購入です。

買ってからも優先順位が低いのでしばらく放置していたのですが、お正月に暇な時間が出来たので取り付けることにしました。

壁にはビスを4つ固定し、ディスプレイの方も4つ締めれば完成です。

壁側の打ち込む位置も柱の場所を探す機器を持っているので、石膏ボードのみでなく、木の柱にまで食い込ませたのでしっかり固定できました。

アームで吊るすとディスプレイの下の机が使えるので見た目もすっきりするし非常に便利です。普段はキーボードを下に入れておくことで、PC操作しないときもすっきり。

もっと早くやっておけばよかったと後悔しました。

by カエレバ


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago