家づくり

一戸建て住宅を購入した後にお金はいくらかかるか。(家づくり その280)

2018年2月16日

一戸建て住宅を購入した後に、お金はいくらかかる?

一戸建て住宅の購入で失敗しないためには、入居後の維持管理・メンテナンスにかかるお金についてよく理解しておくことが大切です。その注意点も含め、どれくらいの費用が必要なのかを考えてみましょう。

よくマンションを購入した後に思わぬ修繕費の値上がり等で問題になることはあったのですが、一戸建ての場合は修繕費も自分で溜めていかないといけないです。
一戸建ての場合は30年で500万円~1000万円必要になるみたいです。

それでもマンションの修繕費の場合、たとえ月1万5千円で一切値上がりしなかったとしても30年で見れば540万円。さらにこれらは外壁と共有部分等のみに限られるため、一戸建てで主にかかる室内部分が含まれていません。

それでも、毎月2万円ずつくらい自分で修繕費として溜めておかないといけなそうですね。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago