家づくり

「家づくり」ブログを『くらそうね』さんにて掲載!(家づくり その282)

2018年3月22日

家づくりのブログを書き始めて1年間。

家づくりに関する記事だけでも300以上になっています。

更新頻度が高かったためか、あまり内容が無いブログなのですが、「くらそうね」という家づくりのWebマガジンの担当者様の目に止まり、ブログを書かせて頂くこととなりました。

利用者累計150,000人以上を誇る解体工事一括見積サービスです。口コミから最大6社に見積もりが可能。無料特典で着手金等保証、完工保証あり。市区町村毎に補助金情報や解体坪単価や見積実例を公開。解体工事が安く、安心に、手間なく進められます。

取り留めもない文章を書いているだけに、本当に大丈夫なのか不安ですが、多数の家づくりブロガーさんが参加しているみたいですし、中に混ざってしまえば目立たないかと思いまして、依頼を受けました。。

作った家は1つしかないので、基本的にこれまで書いてきた記事と内容は同じです。

ただし、文章を整理して、複数の記事を集約したうえで、少し視点を変えた記事に出来ればいいなぁと思っています。

ちょうど、「ご機嫌な家づくり」としてブログを再編集かけている最中なので、この依頼はいろいろな作業が兼ねられて非常にうれしいものでした。

家の設計をしている時期に私も多数のブログを参考にさせて頂きました。

大手ハウスメーカーのブログは多数あるのですが、中小ハウスメーカーや工務店のブログも読みたいんです。「くらそうね」さんのWebマガジンでは現在でも100を超えるブロガーさんのブログが掲載されており、それ以外の情報も多数あります。

私も建てている当時にこのようなWebマガジンが欲しかったなぁと思います。

まだ見たことが無い人は是非一度見てみてください。


にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago