理想の家

ソファー購入(理想の家 その61)

2020年1月22日

結婚してすぐに購入した小さな2人掛けのソファ。

PVC製で2万円くらいの安いソファだったのですが、約10年間使用してきました。

一戸建てに引っ越してそろそろソファーを購入したいと思いながら早4年。

ついに購入を決意しました。

気合を入れてちゃんとした家具屋さんに見に行こうとも思ったのですが、あまり高いものは欲しくなく。

子供がまだ小さいのでどうせ汚されるだろうし、あまり見栄をはる気もないですし。

大塚家具で安売りしているかもと思いつつも、近所のアウトレット家具屋に行ってきました。
すると10万円~30万円のソファがたくさんありました。

ものすごい大きなソファは確かに座り心地も良いのですが、部屋に置いたら邪魔になりそうです。

布張りは子供がジュースをこぼして汚しそうですし、本革は高いし、難しいですね。

良さそうなのは20万円。嫁は白がいいとのことでさてどうするか悩みどころです。

20万円は高いのか、安いのか。それさえも分かりません。

次にニトリに行きました。

ニトリにもたくさんのソファがあります。

でも、安いです。10万円くらいで結構良さそうなソファが買えます。

お値段以上ニトリ。といった感じですね。

しかし、10万円。アウトレットの半額なのですが、その価値があるのでしょうか。

どんどん分からなくなってきました。

ソファのイメージはどんどん固まってきました。

白の革製で3人掛けに一か所オットマンがついて足が伸ばせるようになっているものが良さそうです。

大きさもだんだん固まってきたので、楽天でソファを検索してみました。

すると結構良いものが安くあります。

イメージ通りのものが7万円です。

これは安い。

問題は座り心地が分からないことです。

座面が柔らかすぎると立ち上がりづらいので、固めが好みです。

ここは感覚の問題なので、購入しないと分かりません。

悩んだ末、7万円ならということで楽天市場で購入することにしました。

さっそく配達され、設置までしてくれました。

置いてみてかなりの存在感です。

座り心地も固めで非常に良い感じです。

良いものを購入できました。

やっとリビングが整った感じがします。


にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago