室内DIY

木材の値段が高騰(室内DIY その190)

久しぶりにDIYをしようとホームセンターに木材を購入しに行ったのですが、驚きました。
ものすごい高騰しています。

一時期ウッドショックで木材が高騰しているというニュースが流れていましたが、その際にも購入しに行き、まぁ少し上がったかなくらいでした。

しかし、今は明らかに高いです。

これはどうやらインフレと円安がさらに襲ってきたためと思われます。

一番よく購入する6フィートの2×4材。

こちらがこれまで安いときは330円。

ウッドショックがどうとか言われていたときも398円とかで売られていたのですが、先日見

に行ったら698円でした。

しかも税抜きです。

税込みだと767円になってしまいます。

すごいですね。

メチャメチャ高い。

びっくりする値段です。

この値段で購入するのはかなり躊躇ってしまいます。

でも、この先更に値段が上る可能性もありますし、今買うべきか、待つべきか、かなり悩みますね。

DIYのロフトベッド/二段ベッドの自作/製作/作り方に関するブログです。ツーバイ材、SPF材に関する情報も掲載。

なんとかしてもらいたいです。


にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago