室内DIY

子供部屋の仕切り(7)合板張り完了(室内DIY その231)

2024年4月27日

合板や断熱材が無くてずっと空いたままだった壁ですが、ついに材料が揃い塞ぐことができます。


いや、塞ぐとなるとそれはそれで寂しいものです。


しかし、いつまでも塞がないというわけにもいかないですしね。


この部屋がまた一続きになる時はいつでしょうか。


子どもたちが大学生になったときか、社会人になって一人暮らしをしたときか。
ずっと家にいるなんてことはないよね・・・。


そんな事を考えながら塞ぐ作業が完了しました。

これで、息子も娘もそれぞれが自分の子供部屋を持つことが出来ました。

これからはしっかりと勉強してもらいたいものです。


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago