家づくり

住宅ローン金利が高くなった・・・

住宅ローンですが、我が家は20年ローンで10年間固定金利にしました。

住宅ローンの仮審査のため資料を揃えて提出し、無事通りました。 20年ローン、10年固定金利、元金均等方式の金利0.83%。 ...

まぁ、結果から言うと失敗ですね。

ちょうど10年経ちましたが、この10年は固定金利の方が変動金利より高かったです。

安心料と思えばよいのですけどね。

そして、これから先10年がきっと固定にしておいた方が安かったでしょう。

0.83%という金利だったのですが、この先は変動金利は越えそうですし。

しかし、10年固定でそれ以降の10年は変動に変わるのですが、これがまさかの大失敗。

最初から変動金利であれば安い金利になっていたのですが、10年固定でそのあと変動になった場合は、変動金利が高い。

現在の変動金利適用が1.45%ですって。

これはちょっと高すぎですよ。

住宅ローン減税も終わってしまったし、そろそろ節約しながら繰上返済を頑張ったほうが良さそうです。


にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座が壊れる

トイレの便座が壊れました。 便…

8時間 ago

住宅ローン減税終了

住宅ローン減税がついに終了して…

1日 ago

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

6か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

6か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

7か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

7か月 ago