外構DIY

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウバラが傍若無人に育っています。

木香薔薇はもはや慣れたものですが、シマトネリコもすごいですね。

玄関前に植えたのですが、あまりにも枝も葉も多くて玄関前が暗くなってしまっています。

これは思い切って切ろうとレシプロソーを持ってきました。

マキタの18Vレシプロソーですが、余り使う機会がなく、丸ノコかジグソーで十分だなと思っていたのですが、ここに来て活躍の場が来ました。

手ノコで少し頑張ってみたのですが、切れません。それに比べてレシプロソーすごいですね。

ガンガン枝を切ってくれます。

切った太い幹から枝を切り離すのも楽々です。

外のミラーや一方通行の標識にも少しかかっていたので、思いっきり短くしました。

これでしばらくは大丈夫かな。

切った枝をしばらくだけでも大変です。

シマトネリコ恐るべしですね。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3日 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

4日 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

5日 ago

小さな物置を移動

蓄電池を設置するのは北側にしか…

5日 ago

防犯カメラを設置

先日購入したANKERのEuf…

3週間 ago

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

2か月 ago