家づくり

二世帯住宅(家づくり その9)

中古住宅を探していると土地も広く、家も大きく、コストも範囲内に収まるものの多くが二世帯住宅でした。

なるほど、二世帯住宅の需要があまりないため安いです。

共稼ぎで今後もやっていくとなると仕事が忙しかったり、子供が病気になったとき、二世帯だとありがたい気がします。

嫁の両親は大阪に住んでおり、その子供たちは皆東京近郊にいたのでよいかもしれません。

私の方の両親は近くに住んでいるし、今は非常に良好な関係なので、変に近づきすぎて嫁姑問題に発展したら大変ですが、嫁の両親なら気兼ねなく過ごせるし、問題ないのではと思います。

やはり、サザエさんのような家族構成が良いですね。

まぁ良い家があればということになってしまうので、二世帯住宅を積極的に探しに行くというのではなく、二世帯住宅も候補に入れるくらいのスタンスで考えたいと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago