家づくり

第1期住宅見学3(家づくり その18)

最初に見学した家が売れてしまっていました。

再度見たいといって案内してくれた不動産屋が仕切りに隣の家の方を進めるので少しおかしいなと思っていたのですが、すでに申し込みが入ってしまったらしいです。

隣の家も同様の作りなのですが、駐車場が狭かったり、外階段の段数が多く急だったりするので諦めることにしました。

嫁の父親もたまたまこちらに来ていたので、嫁と一緒に見に行ったらしいですが、裏山の擁壁が豪雨等の場合危険ではないかなど気になるところがあり、あまり良い印象ではなかったらしいです。

代わりに不動産屋と話をして良い物件を探したらしいのですが、これが私のイメージと全く合わず、ほしいと思う要素が皆無でした・・・。

やはり、家は人によりどのように過ごしたいかイメージが違うので難しいと思いました。

もうすぐ第一子も産まれます。今の賃貸マンションも70㎡近くの広さがあり問題はないことから、住宅購入はしばらく保留とすることとなりました。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago