家づくり

一階トイレの場所(家づくり その45)

一階のトイレの場所をどこにするか考えました。

広いLDKがまず一階では欲しいです。そして、LDKと直接トイレをつなげることはしたくないです。

この条件から考えると玄関以外はLDKとなってしまう間取りなので、玄関につなげるしかなくなってしまいました。

では、玄関の隣だと何がまずいのでしょうか。

玄関からトイレが見えるのはさすがに恥ずかしいです。そして客と玄関先で話をしているとトイレに行きづらいです。

なんとなくわかるのですが、玄関先に来るのは宅配便くらいで、あまり玄関先で話をすることは最近ないと思います。

それよりはリビングで話をしている時にトイレが見えるような配置は避けたいです。

見た目以上に音も気になるから、やはりリビングから離れた場所に設置するのが一番望ましいと思います。

玄関に接しているが玄関入口から便座が見えないように玄関横に設置することにしたいと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago