家づくり

壁紙(家づくり その133)


壁紙はほとんど興味が無かったので嫁に任せることにしました。

唯一小屋裏の壁紙を空と雲のやつにしようかなと考えていたのですが、小屋裏は壁紙を張らずに素地仕上げとなったため、さらにどうでもよくなりました。

営業から壁紙のものすごい分厚いカタログを渡されます。

そして、ここまでが標準でここからがオプションとなりますとのこと。結構オプションとなる壁紙が多いな・・・。

やはりこれは良さそうだなというやつはオプションだったりしています。

嫁も初めはいろいろと選んでいたようですが、最終的にはトイレと寝室の一面位をオプションとなる壁紙で、それ以外は標準壁紙で落ち着いたようです。

追加コストは27,000円。妥当なところで落ち着いてくれてよかったです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago