家づくり

外構(1)-外構屋さん(家づくり その208)

2015年7月25日

外構の見積もりをお願いするためウェルホームで外構屋の人を呼んでもらいました。

外構に使えるはずのポイントは既に設備で使い切ってしまい、外構予算がほとんどない状態

どこまでできるのか分からないのですが、せめて機能門柱と裏門の設置はしたいです。

機能門柱さえつけば、インターフォンやポスト、表札がオールインワンで付くので、門は無いけどオープン外構ですといえば、何とかなりそうです。

裏門は、門自体は後でも良いのですが、設置場所にフェンスが付いており、これは市が設置したものだとのこと。

フェンス自体も宅地ではなく道側についているので勝手にどかすことは出来ません。

門の幅に合わせてフェンスを外してもらわないと一番使う出口を塞がれたままでは面倒くさくて仕方がありません。

それにしても外構屋の人は結構遠くの場所から見積もりをしに原付バイクで来てくれました。

外構も結構広い範囲で仕事をしているようで大変そうです。

あまり儲かる仕事にならないのにここまで見積もりに呼んでしまい、ちょっと悪い気がしました・・・。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago