家づくり

エアコン設置(家づくり その224)

2015年9月19日

ウェルホームにお願いしたエアコンが設置されていました。

リビングのエアコンが想像以上に大きいです。

かなり前に出っ張っています。

20畳を越えるエアコンはどうしても大型化するようですが、想像以上!

この辺はもっと事前に実物を見て確認しておくべきだったです。

ウェルホームにお願いして本当に良かったと思ったのは寝室のエアコン。

寝室だけは設置場所の壁が直接外壁の場所ではなく、裏がクローゼットの場所を経由して横に室外機を出す構成。

裏のクローゼットの場所に穴を空け、さらにその天井を通って外壁にケーブルを出さないといけません。

必然的に天井点検口が必要となり、急遽クローゼットの天井にも点検口を取り付けることとなりました。

設置自体は電気屋さんが行ってくれるのですが、点検口の設置等はウェルホーム側の作業。

しっかりと対応してくれたので非常に助かりました。

子供部屋だけは後で付けても良かったかなと思ったのですが、外壁に穴を空けることになるので、エアコンはハウスメーカーに頼んで正解だったと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago