室内DIY

ディスクグラインダ(室内DIY その3)

外構を自分で行うと決めたので、必要な道具を物色していました。

マキタのインパクトドライバを購入した際、充電器と18Ⅴバッテリが予想以上に高く、ほかにも活用しなくてはと思っていたので18Ⅴバッテリが共用できる製品を探してみます。

「ディスクグラインダ」です。

今後、ブロックを崩すときに削ったり、鉄筋を切ったりするときに必ず必要になることでしょう。

そんな訳で「MAKITA GA404DZ」を購入。

16,000円強の値段。うーん、結構値段が張るな。

18Ⅴを選んだためDIY用より上の製品が中心となってしまっています。

今後も18Ⅴ製品を使っていくことになると高くつきそうです。

DIYであれば18Ⅴは絶対に要らないと思います。

この辺はカッコよさよりもう少し考えて選んだ方がよかったかもしれません。

まぁ、もう買ってしまったので仕方がありません。

我が家は18Ⅴ基準で行きたいと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago