家づくり

振り返り(5)PANASONICがいろいろと良かった(家づくり その256)

2015年10月某日

住宅設備といえば、TOTOかLIXILが一番に思いつきます。

トイレといえば圧倒的にTOTOです。

キッチンだとさらにタカラスタンダードとかも入ってくるのですが、標準仕様で選べる場合は必ず入っているのがTOTOとLIXILだと思います。

そんな中、ウェルホームはPANASONICも複数の箇所にあったのと、住宅展示場の近くにPANASONICのショールームがあったので、色々とみることが出来ました。

我が家では結果、PANASONICになったのはキッチンと床材、ドアくらいなのですが、お風呂やトイレも十分候補になります。

ここまで住宅設備に力を入れているとは思いませんでした。

リフォーム時はPANASONICに替えるところがいろいろとありそうな気がします。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago