家づくり

振り返り(5)PANASONICがいろいろと良かった(家づくり その256)

2015年10月某日

住宅設備といえば、TOTOかLIXILが一番に思いつきます。

トイレといえば圧倒的にTOTOです。

キッチンだとさらにタカラスタンダードとかも入ってくるのですが、標準仕様で選べる場合は必ず入っているのがTOTOとLIXILだと思います。

そんな中、ウェルホームはPANASONICも複数の箇所にあったのと、住宅展示場の近くにPANASONICのショールームがあったので、色々とみることが出来ました。

我が家では結果、PANASONICになったのはキッチンと床材、ドアくらいなのですが、お風呂やトイレも十分候補になります。

ここまで住宅設備に力を入れているとは思いませんでした。

リフォーム時はPANASONICに替えるところがいろいろとありそうな気がします。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago