外構DIY

機能門柱と親子扉6(外構シリーズ その31)

2016年1月1日

ぎりぎり2016年のお正月までに玄関門の設置が出来たので、門松を飾りました。

やっと家らしくなってきた気がします。

まだ玄関までの表向きだけですが。

門も親子ドアで広めにしたので良い感じです。

ただし、設置場所が道を曲がってすぐとなる場所なので、車には気をつけなければいけません。

一方通行なので幹線道路の方だけを注意すればよいのですが、夕方はトラックがたくさん通るので、子供たちにはよくよく言って聞かせようと思います。

2016年の一年間で外構のうち大きな構造のものは終わらせたいです。

しっかりと作業をしていこう!


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago