外構DIY

機能門柱と親子扉7-乱張石(1)(外構シリーズ その33)

2016年1月9日

門もしっかりと設置されたので、とりあえず玄関回りはあと少しです。

正門から玄関までの1mもないアプローチですが、ここに乱張石を張りたいと考えています。

これでやっと玄関から靴が汚れずに入ることが出来ます。

乱張石自体の厚さは3㎝位なのですが、現状は砕石を敷いたところから10㎝くらい高くしないといけないので、7㎝近く厚さを増すためにコンクリートを先に敷いておくことにしました。

アプローチは三角形の小さなものだけど、工夫次第では良いものになると思います。

2016年も楽しい外構の年になりそうです。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago