外構DIY

ブロック積み2(外構シリーズ その39)

2016年2月14日

昨日2段のブロック積みが完了しました。

2回目なので結構しっかりできたと思います。

積むだけで疲れてしまったので、本日は横の鉄筋を入れて番線で結び付ける作業を行います。

これがやりたくてハッカーと番線を買ったのに、使う機会がまるでありません。

久しぶりに使うことが出来ます。

購入したハッカーは小さめのものなので、細い番線を気持ち巻き付ける程度。

すぐにコツをつかんでクルクル巻き付けることが出来るのですが、出来るだけきつく巻き付けようとして切れてしまいました。

細い分切れやすいので、なかなかきつく結びつけることが出来ません。

まぁ、ブロック2段の鉄筋なので気持ち結び付けられれば良いかと、適当に巻き付けて終わらせます。

これでまたハッカーの出番は当分来ないでしょう。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago