室内DIY

小屋裏の入口6(室内DIY その16)

2016年3月30日

小屋裏入口の壁紙の破け具合等が気になったのと、小屋裏はいろいろと実験をしてみようと思っていたので、壁紙にブリックを張ることにしました。

購入したのはまた楽天で探した「タイルショップたまがわ」の「かるがるブリックSサイズセット」です。

ブリックは非常に軽いので壁紙に両面テープでしっかり固定できます。

本当はLIXILの有名なエコカラットをつけたいところですが、そこまでの予算はありません。このブリックでもエコカラットまではいきませんが、調湿効果があります。

ブリックを壁一面に張るのではなく、デザインとして少しだけ張ることにしました。

上の方はもしかしたらニッチを作るかもしれないので、まだあまり張らずにおきました。

すごいかっこいいというほどの壁にはならないけど、「まぁいいんじゃない。」というような感じにはなったかと思います。

by カエレバ


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago