室内DIY

小屋裏の入口6(室内DIY その16)

2016年3月30日

小屋裏入口の壁紙の破け具合等が気になったのと、小屋裏はいろいろと実験をしてみようと思っていたので、壁紙にブリックを張ることにしました。

購入したのはまた楽天で探した「タイルショップたまがわ」の「かるがるブリックSサイズセット」です。

ブリックは非常に軽いので壁紙に両面テープでしっかり固定できます。

本当はLIXILの有名なエコカラットをつけたいところですが、そこまでの予算はありません。このブリックでもエコカラットまではいきませんが、調湿効果があります。

ブリックを壁一面に張るのではなく、デザインとして少しだけ張ることにしました。

上の方はもしかしたらニッチを作るかもしれないので、まだあまり張らずにおきました。

すごいかっこいいというほどの壁にはならないけど、「まぁいいんじゃない。」というような感じにはなったかと思います。

by カエレバ


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago