外構DIY

砕石追加(外構シリーズ その48)

2016年5月14日

駐輪場の門が付き、いよいよ本格的な外構に着手するので砕石や砂を追加しました。

前回はどうなるか分からなかったのでお試しで購入しましたが、やってみて予想以上に砕石とモルタル・コンクリート用の中目砂が必要なことが分かりました。

そんな訳で、今回は砕石0.5リューベと中目砂1リューベを購入しました。(写真は初回のものです。)

2回目なので、1立方メートルのことをリューベを平然と言えるようになりました。

これからの作業はいよいよコンクリートをガンガン練って、駐輪場や駐車場に打っていかないといけません。

練るのは電動のハンドミキサーは購入せずにトロ舟と練り鍬でやることにしました。一人でどこまで頑張れるでしょうか。楽しみです。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago