外構DIY

砕石追加(外構シリーズ その48)

2016年5月14日

駐輪場の門が付き、いよいよ本格的な外構に着手するので砕石や砂を追加しました。

前回はどうなるか分からなかったのでお試しで購入しましたが、やってみて予想以上に砕石とモルタル・コンクリート用の中目砂が必要なことが分かりました。

そんな訳で、今回は砕石0.5リューベと中目砂1リューベを購入しました。(写真は初回のものです。)

2回目なので、1立方メートルのことをリューベを平然と言えるようになりました。

これからの作業はいよいよコンクリートをガンガン練って、駐輪場や駐車場に打っていかないといけません。

練るのは電動のハンドミキサーは購入せずにトロ舟と練り鍬でやることにしました。一人でどこまで頑張れるでしょうか。楽しみです。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago