外構DIY

駐輪場(3)砕石敷設(外構シリーズ その49)

2016年5月21日

駐輪場の門の設置はしましたが、普段はこの門を一切開くことがありません。

なぜならすぐ隣が広くオープンになっているからです。

でも、この門から玄関の方をみると何となく外構が進んでいる気になります。なかなかいい感じになってきた。あと少し頑張ろう。みたいな雰囲気です。

しかし、内側を見るとまだ土のまま。これは大変です。

先週ついに砕石を購入したので、やっと砕石を敷くことができます。

これで普通の駐車場並みにやっとなりそうです。

上からコンクリートを打つので、砕石の量は5㎝程度としました。それでも結構砕石を使います。

踏み固めは重量のコーナーブロックを使用しました。

やっとこさ一面を敷けました。土堀が余りにも大変でやっとここまで出来るようになったという状態です。

ここからは楽しい作業が続きそうです。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago