外構DIY

駐輪場(4)階段作成(外構シリーズ その51)

2016年5月22日

駐輪場から2段ブロックが積まれているので、子供だと少し上るのが大変です。大人でも気軽の上ることが出来ないので、これまでブロックを横積みして階段にしていましたが、ちゃんと階段を設けることにしました。

高さは今はまだ砕石だけなので駐輪場も段差が大きいのですが、この砕石の上にコンクリートを敷いて敷石を置き、傾斜も付けることになるので、最終的にはブロック1段分の高さである20㎝になります。

そのため、階段は10センチ高くすることにしました。

最近外構をやっていると、川沿いを通る人から良く声をかけてもらえるようになりました。

みなさん、少しずつ進んでいくこの外構を楽しみにしていると言ってくれるので、非常に励みになります。

しばらく完成しないので、長く楽しんでいただけることでしょう。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago