外構DIY

駐輪場(6)ピンコロ基礎敷設(外構シリーズ その56)

2016年6月4日

ピンコロを置くための基礎を作ります。

基礎を作ってみて分かったのですが、ピンコロは10㎝×10㎝×10㎝の正方形ですが、かなりの量が必要となります。

ピンコロは外構屋さんが全て無料でくれました。

ご近所のよしみでということなのですが、ここまで好意に甘えてしまってよいのか分からないのですが、ホームセンターで1個100円のピンコロを数百個使う予定になっています。

ここは遠慮せずに頂けるものは全て頂いてしまうことにしました。

まぁ先日アコーディオン門の設置については全てやってもらうことにしたので、そこの代金で帳尻を合わせて頂ければと思います。


駐輪場は基礎にステコンが増えてきたこともあり、全く土に触れることは無くなりました。

そして、ピンコロの基礎を作ったことで、駐輪場と駐車場の境目が明確になりました。

我が家の庭づくりもいよいよ本格化してきました。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago