外構DIY

アルミベンチ設置(2)(外構シリーズ その79)

2016年8月28日

アルミベンチを設置して、これなら掃出し窓の活躍が出てきそうだと分かったので、ここから出ても問題ないようにしっかりと整備することにしました。

とりあえずは防草シートを敷くことにしました。

ただ敷いただけですけど、土が見えなくなり一気に綺麗になった気がします。

これで靴も泥だらけになることが無くなるので、やはりさっさとここまでの作業はやってしまえばよかったなと後悔しました。

こうなるとさっさと石灰石を敷いて一気に整備してしまおうという気になります。

石灰石を買いに行きます。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago