外構DIY

駐車場(11)段差(外構シリーズ その83)

2016年9月10日

外構屋さんにお任せで作ってもらった駐車場のアコーディオン門ですが、家と道路の間の段差がものすごいあります。

しかも少し傾斜となっているので駐輪場側は1㎝程度ですが、隣家に近づくと10㎝近くの段差。なんか大失敗です。

この段差はさすがに何とかしないといけないレベルなので、スロープを作ることにしました。

初めはタイヤの場所だけ既製品を購入しようかとも思ったのですが、それ以外のところで躓いてもいやなので、全体をモルタルでスロープにすることにしました。

しかし、段差の箇所が我が家の敷地ギリギリとなっており、スロープは道路。そのままモルタルで埋めてしまうわけにはいきません。

仕方がないので、下にビニールを敷いて道路とくっつかないようにし、スロープ状の型をとることにしました。

これで、何かあればどかすこともできるので、既製品を置いているのと同じような感じです。

さすがにこれくらいは文句を言われることもないでしょう。

モルタルで作成したので割れることが心配です。そのためあまり長いものを作成せずに、一定間隔で分割して作りました。

割れたらその場所だけ補修すれば済むようになることを期待しています。


それにしても、見れば見るほど残念な段差です。低い方に合わせて平行にしてくれればよかったのになぁ・・・。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago