外構DIY

駐車場(11)段差(外構シリーズ その83)

2016年9月10日

外構屋さんにお任せで作ってもらった駐車場のアコーディオン門ですが、家と道路の間の段差がものすごいあります。

しかも少し傾斜となっているので駐輪場側は1㎝程度ですが、隣家に近づくと10㎝近くの段差。なんか大失敗です。

この段差はさすがに何とかしないといけないレベルなので、スロープを作ることにしました。

初めはタイヤの場所だけ既製品を購入しようかとも思ったのですが、それ以外のところで躓いてもいやなので、全体をモルタルでスロープにすることにしました。

しかし、段差の箇所が我が家の敷地ギリギリとなっており、スロープは道路。そのままモルタルで埋めてしまうわけにはいきません。

仕方がないので、下にビニールを敷いて道路とくっつかないようにし、スロープ状の型をとることにしました。

これで、何かあればどかすこともできるので、既製品を置いているのと同じような感じです。

さすがにこれくらいは文句を言われることもないでしょう。

モルタルで作成したので割れることが心配です。そのためあまり長いものを作成せずに、一定間隔で分割して作りました。

割れたらその場所だけ補修すれば済むようになることを期待しています。


それにしても、見れば見るほど残念な段差です。低い方に合わせて平行にしてくれればよかったのになぁ・・・。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago