2016年12月18日
昨日物置の組み立てが完了したものの、基礎の長さが足りなかったため転倒防止アンカーを打ち込めず、本日は基礎の拡張工事です。
それほど長くする必要はないので、15㎝位型を取って拡張したいと思います。
あまりこの量のコンクリートは練らないのですが、少ないと楽勝ですね。
バケツ2杯の砂とセメント1杯、砂利1杯でささっと練り上げて完成です。
毎回このような作業だと楽でいいのですが、、、。
次回は物置の位置を変え、転倒防止アンカーを打ち込んで完成です。
にほんブログ村 エクステリア・外構ランキング
我が家のシマトネリコとモッコウ…
2代目の防犯カメラを設置しまし…
蓄電池を設置するのは北側にしか…
11月になって急に寒くなってき…
バスケットゴールをゴール板に固…
我が家もついに10年が経ちまし…
2025年10月19日 息子の…