外構DIY

外回りの壁(14)外壁ブロック塀1(外構シリーズ その132)

2017年11月14日

これまでのブロック塀のモルタル塗はこの外壁ブロック塀を塗るための練習です。

そしていよいよ本番。外側の一番目立つ南側のブロック塀をモルタルで塗っていきます。

さすがに5段以上あるブロックを塗るのは大変です。

2mm位の厚さでゆっくりと丁寧にコテで塗っていきます。このために大きめのコテも買ったので塗りやすかったです。

ずんずん塗り進めて、少し乾いたらプラスティック製の仕上げ小手に少し水を付けてなだらかに慣らしていきます。


丁寧にやったせいか、予想より時間がかかってしまい、ちょうど門の手前でモルタルが無くなったのでひとまず終了することにしました。

ブロックの目地の場所の方がモルタルが厚いため、乾きに差が出てしまっていますが、まぁそこそこ綺麗に塗れたかなと思います。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago