外構DIY

外回りの壁(14)外壁ブロック塀1(外構シリーズ その132)

2017年11月14日

これまでのブロック塀のモルタル塗はこの外壁ブロック塀を塗るための練習です。

そしていよいよ本番。外側の一番目立つ南側のブロック塀をモルタルで塗っていきます。

さすがに5段以上あるブロックを塗るのは大変です。

2mm位の厚さでゆっくりと丁寧にコテで塗っていきます。このために大きめのコテも買ったので塗りやすかったです。

ずんずん塗り進めて、少し乾いたらプラスティック製の仕上げ小手に少し水を付けてなだらかに慣らしていきます。


丁寧にやったせいか、予想より時間がかかってしまい、ちょうど門の手前でモルタルが無くなったのでひとまず終了することにしました。

ブロックの目地の場所の方がモルタルが厚いため、乾きに差が出てしまっていますが、まぁそこそこ綺麗に塗れたかなと思います。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago