室内DIY

クライミングウォール(5)マグネットペイント(室内DIY その56)

2018年7月28日

今回のクライミングウォールでやりたかったことの1つがマグネットペイントの仕様です。

クライミングウォールといっても少し大きくなったらインテリアとなってしまいます。そうなった場合もう少し違った仕様もできた方が良いなぁと思いました。

それは壁に磁石でくっつけられることです。

これが出来れば、壁に写真や時間割などなどいろいろとくっつけられ、活用が広がります。

気になるのはマグネットペイントは本当に磁石がしっかりとくっつくようになるかです。

こればかりは試してみないと分かりません。

普通のペンキより少し思いですが、ローラーで簡単に塗ることが出来ます。

息子もまたまた手伝ってくれて、床に若干ペンキが付いてしまいましたがなんとか塗り終わりました。

説明書きには最低2回塗り重ねることとあったので、磁石の効果を高めるため3回塗り重ねました。

ベニヤ板3枚で500mlのマグネットペイントを2本使用しました。

1本3600円したので、2本で7200円。

結構高くなってしまいました。

これで磁石が付かなかったらショックだなぁ・・・。

by カエレバ


にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago